エディを使ってみました
近所のコンビニで電子マネーのエディが使えることを知り、早速使ってみました。
店頭でカード(100円)を買い、そのカードに入金(チャージ)します。商品を買うときは、レジにある読取器にエディのカードを置くだけでOKです
まあ、スイカの支払いと同じですが、読取器にかざすスイカに対し、エディは読取器に置く方式なので、使い勝手はエディのほうが優れているように感じました。
エディを利用すると、小銭が要らないので非常に便利です。
ただ、カードのデザインがイマイチなのを何とかして欲しいですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント