« ローソンが100円ショップ | トップページ | エディを使ってみました »

2005年5月25日 (水)

低価格ホテル、決め手は価格ではなく気配り

一泊4980(都内は6490)で稼働率80%超の『スーパーホテル』の人気の源は、低価格ではなく、ハードとソフトの両方における細やかな気配りです。過ごし易い環境作りや接客サービスには投資を惜しまないことが競争力を向上させています。

ハード面の気配り

性能の異なる5種類の枕を選べる(白は柔らかい枕、オレンジは低反発の枕)

ベットの幅がゆったり(シングルでも140150センチ)

ビデオ・オン・デマンドを導入し、客室で映画が楽しめる

女性向けの客室は禁煙で小物入れ等にも工夫が凝らしてある

ソフト面の気配り

一枚の紙にした経営理念を朝礼で読み合わすなど理念や哲学などの規範を徹底しているのに対して、実際にどう接客するかは個人の裁量に任せるようにして、サービスに幅を持たせている

(2005516日 日経MJより)

|

« ローソンが100円ショップ | トップページ | エディを使ってみました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 低価格ホテル、決め手は価格ではなく気配り:

« ローソンが100円ショップ | トップページ | エディを使ってみました »