電車もオフィス
長距離通勤のグリーン車を『もう一つの仕事場』として利用する人が増えています。
「車内滞在時間の長さが適度で仕事に集中するのが最適である」という意見が多く、また「適度な騒々しさと振動が脳にとって意思決定になって集中力が高まる」とも言われています。
鉄道各社もこういったニーズに注目しています。例えば、つくばエクスプレスでは、快速車両の一部の座席に小さなパソコンが置けるテーブルを設けることになりました。さらに車内の無線LANの設置も計画されているそうです。
(参考資料:2005年8月6日日本経済新聞)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント