POPも正々堂々と勝負すべし!
揚げ物屋さんの店頭で、珍しいフライの6個セットがありました。
値段は370円と表示されていたので「安い!」と思い、店員さんに「これを下さい」と聞きました。すると「何グラムですか?」と聞き返され、「へっ?」と思ってよく見ると、そのフライは 『100グラムで370円』 でした。つまり、6個だと重さが約200グラムなので700円…という訳で、お買い得感はどこかに吹っ飛んでしまいました。
こういった紛らわしい表示で、お買い得感を漂わせるPOPを見かけますが、お客の立場としては「騙されたぁ~」という印象ばかりが強烈に残ります。お店としては、表示等に問題があっても美味しければ、お客さんは納得すると思っているのかもしれませんが、そんなに甘いものではありません。
分かりやすくて誤解を与えないPOPで正々堂々と勝負して欲しいものです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント