« 接客の武優伝 ① (優しく) | トップページ | 接客の武優伝 ③ (伝える) »

2006年1月 9日 (月)

接客の武優伝 ② (武骨に)

東京・渋谷の『居酒屋てっぺん』は従業員が円陣を組み行う無骨な朝礼が有名です。

その様子は、まるで昔のモーレツサラリーマンを彷彿とさせ、この朝礼で高まった熱気が店の営業中も持続して、接客力の源泉となっています。接客日本一を目指す大嶋啓介社長は、「認められたい、誉められたい、役に立ちたい」という3匹のタイを心の中に抱き、お客様に接することを言い含めており、朝礼で束ねたスタッフの「自己実現のために働く」という志を接客に向かわせているのです。当然、お客さんからも「活気があって元気づけられる」という声が多々寄せられています。

なお、この朝礼の模様は、DVDとして12000円で販売されています。ぜひ一度ご覧になってみてはどうでしょうか?

(参考資料:200616日 日経MJ)

|

« 接客の武優伝 ① (優しく) | トップページ | 接客の武優伝 ③ (伝える) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 接客の武優伝 ② (武骨に):

« 接客の武優伝 ① (優しく) | トップページ | 接客の武優伝 ③ (伝える) »