バーゲンやめますか?…それとも百貨店やめますか?④
利益率の低いバーゲンを縮小する機運は大手百貨店を中心に広まってきています。
特に問題なのは、催事場等ではなく各売場でバーゲンです。売り場でバーゲンをすると、売り場ものそのものが荒れてしまい、百貨店の良さである“快適な買い物環境”が損なうという大きなマイナスがあります。
そのことが分かっているにも関わらず、地方の地域二番手以下の店舗では、“取引先からの魅力的な商品が調達できず、価格をアピールするしかない”というのが実情です。
このため、バーゲンをやめて百貨店らしい売場作りを実現できる店舗は都市部の機関店舗などに限られてしまうのが現状です。
(参考資料:2006年2月24日 日経MJ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント