ラクーア改装に対する私見
ラクーアの利用者は圧倒的に女性が多い…と思われています。
確かに女性客のほうが男性客より多いことは事実ですが、その割合はそれほど離れているわけではないそうです。(先日、店員さんからコソッと教えてもらいました)
短期的に集客力を上げるのであれば、女性客をターゲットに絞った改装は有効でしょう。
しかし、そこばかりを強調することは「ラクーアは男性客を歓迎していない」というメッセージを発信することにもなります。
ビジネス街に近いという立地を考えれば、男性客が利用しやすい環境を作ることも長い目で見れば必要かと思うわけです。地方都市では、“宴会が終わった後、みんなにお風呂に入って仮眠する”ということが、珍しくないそうです。この辺りを上手く掘り起こせれば、新しい収益の柱も確立できるかとも思うのですがねぇ~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント