外食産業の常識を疑え!③ 権限委譲で人材を育てる
『ヴェア・ホールディングス』は借入れについては、各事業会社が個別に金融機関と交渉するスタイルを取ります。グループ全体で一括借入れすれば、金利は下がり、グループ全体の借入れコストを抑えることが可能となるのですが、あえてしません。
この無謀ともいえる権限委譲の目的は、各事業会社の幹部に経営感覚を磨かせるためです。優秀な幹部社員の育成することで、幹部を通して優秀な店長を育てることができ、さらに優秀な店長は優れたアルバイトを定着させて店の魅力を高めるというように人材の好循環が期待できるのです。
高度成長期の手法は違いますが、賑わう店を求める経営者の真摯な姿勢は不変なのです。
(参考資料2006年4月24日 日経MJ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント