« ゼロ金利解除① 中小企業への影響  | トップページ | クルマで横付けできる商店街 »

2006年7月17日 (月)

ゼロ金利解除② 暮らしへの影響は?

日銀のゼロ金利解除による暮らしの変化は…預金者がちょっとした恩恵を受ける半面、住宅ローン金利は上昇する見通しのため、給与のアップ等がないと、家計は厳しくなると予想されます。

具体的には下記のようなことが予想されます。

①普通預金

金利は現在の0.001%から0.1%に上昇(三菱、みずほ等)

②住宅ローン

引き上げの可能性があるため、繰上げ返済やこまめな見直しが必要になってきます。

③生命保険

市場金利が上がった場合、予定利率の引き上げがって加入者に有利となる可能性があります。

(参考資料:2006715日 日本経済新聞)

|

« ゼロ金利解除① 中小企業への影響  | トップページ | クルマで横付けできる商店街 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゼロ金利解除② 暮らしへの影響は?:

» みずほ 住宅 ローン 繰上げ 返済 その1 [みずほ 住宅 ローン 繰上げ 返済]
みずほ銀行: インターネット支店 住宅ローンホーム 取引をはじめる &... [続きを読む]

受信: 2007年7月19日 (木) 01時39分

« ゼロ金利解除① 中小企業への影響  | トップページ | クルマで横付けできる商店街 »