« 100スキ、大好き! | トップページ | ハンカチブームをどう活かす? »

2006年9月 1日 (金)

ローソンなら全部使える!

ローソンは、レジ決済手段に複数の電子マネーを取り扱うことを決定しました。共通読み取り器の開発といったコストがかかるにも関わらず、導入を決めたのは、電子マネー利用者の客単価の高さです(特に後払いのiDはその傾向が強い)

スイカもエディもiDも使える共通読み取り器を開発して、11月下旬より随時導入し、来年3月までには全店に拡充する予定です。

この施策は、店側にも人件費削減というメリットをもたらします。レジ時間が短縮されることで、現在20人ほど必要なアルバイトを23人減らせるのです。

(参考資料:200691日 日刊ゲンダイ)

|

« 100スキ、大好き! | トップページ | ハンカチブームをどう活かす? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ローソンなら全部使える!:

« 100スキ、大好き! | トップページ | ハンカチブームをどう活かす? »