« 中食を制す機動力① | トップページ | 中食を制す機動力③ »

2007年3月 7日 (水)

中食を制す機動力②

『大丸ピーコック下北沢店』では、時間帯によって店内の雰囲気が変わります。

その理由は入口付近の総菜売場の真ん中にある平台です。

昼の主役は弁当です。カツカレー480円、天丼550円、ハンバーグ弁当550円などなどコンビニに負けないラインナップが並びます。

午後4時以降は一転して、酒のツマミになる一品(焼き鳥398円、枝豆140円)や総菜がメインになります。総菜は店内調理と外部委託を効率的に使い分けることで、一般スーパーの2倍の320種を揃えているのです。

(参考資料:2007124 日経MJ)

|

« 中食を制す機動力① | トップページ | 中食を制す機動力③ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中食を制す機動力②:

« 中食を制す機動力① | トップページ | 中食を制す機動力③ »