« パンに合う夕食 ② | トップページ | 台風の目? »

2007年5月 5日 (土)

パンに合う夕食 ③

日本人のパンに対する認識は、間食の延長線上にあります。そのため、人気が集まるのは菓子パンやデニッシュですが、シンプルなパンと比べ原価率が高く、競争が厳しくなっています。そのため、パンは利益が出にくいビジネスになっています。

日本人のパン消費量は横ばいであることを考えると、打開策は「シンプルな食事パンの売上を伸ばすこと」になります。この市場拡大を実現するには、パンが家庭での主食の座を目指す必要が出てきます。こうなると、単店だけではなく、パン業界全体の協力が不可欠になってくるのですが…

さて、夕食の食卓にフランスパンが並ぶ日は来るのでしょうか?

ただ、私としては、夕食はご飯が食べたいので、あまり成功して欲しくないのですが…

(参考資料:2007430 日経MJ)

|

« パンに合う夕食 ② | トップページ | 台風の目? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パンに合う夕食 ③:

« パンに合う夕食 ② | トップページ | 台風の目? »