« コンビニ成長神話の終焉  | トップページ | コンビニのノビシロ »

2007年6月21日 (木)

日本の小売業のROA

小売業のROAは、概ね改善傾向ですが、大きく下げる会社も一部で出るなど、未だに“まだら模様”です。

スーパー

①大黒天物産 10.3

②オオゼキ 9.6

③サンエー 6.7

④アオキスーパー 6.1% 思い切った低価格路線が功を奏した

⑤東武ストア 5.8

コンビニ

⑦ローソン 5.3

⑩サークルKサンクス 4.8

⑫ファミリーマート 4.7

⑱セブンイレブン 3.5

(参考資料:200769 日経MJ)

|

« コンビニ成長神話の終焉  | トップページ | コンビニのノビシロ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本の小売業のROA:

« コンビニ成長神話の終焉  | トップページ | コンビニのノビシロ »