広がるか?地域別価格
マクドナルドの地域別価格が他の外食チェーンにも広がってきました。カレー専門店『CoCo壱番屋』が、9月1日から地域別価格を導入することを決定しました。東京23区と大阪都心部、新横浜駅内の計106店舗で他店舗より20円高い価格設定となります。
(参考資料:2007年8月15日 日刊ゲンダイ)
人件費などを考えると、都心部での値上げは心情としては理解できますが、全国チェーンで実際にやられると、あまり良い気分ではありません。マックで成功したからと言って、安易に追随するのはどうか?と思います。もし、都心部で価格を上げるならば、都心限定商品を作るなどして、利用者に何らかのプラス要因を与えるべきではないでしょうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント