回転寿司とハイテク ③ 職人から機械へ
『あきんどスシロー』の一店舗平均月商は2300万円で、業界トップクラスです。
そして、すし供給指示システムを導入した店舗は、売上は導入前と変わりませんが、商品の破棄率が5.2%から4.4%に減少し、加えて発注のロスも減って、利益率が向上しています。
このシステムのキモは、機械が職人に代わって売れ筋を予測するため、経験の浅い社員にも店舗を任せることが可能となることです。経営者的には良いこと尽くめのこのシステムですが、悪く言うと、人間はシステムの歯車になることを要求されることになるのです。
(参考資料:2007年6月18日 日経MJ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント