« 書店経営はJFK ④ 複合力 | トップページ | 書店経営はJFK ⑥ 系列化 »

2007年9月24日 (月)

書店経営はJFK ⑤ 複合力

書店以外の売場を組み合わせた複合化で個性ある店作りが行っている書店も増えています。 フタバ書店 は、広島駅構内に中古書店を開店しました。

キャッチフレーズは 東京で買った本を広島で売ってください で、狙いは出張族です。東京や大阪で買って新幹線の車内で読みきった最新のビジネス書を売ってもらい、加えて、読み捨て感覚で、低価格の中古本を買ってもらう…というビジネスモデルです。狙いは、見事に当たり、通常の中古書店と比べて2倍の客数を誇ります。

新刊については、駅に隣接する大型店で取り揃えており、駅の構内と構外を合わせて、複合化を実現しています。

(参考資料:2007917 日経MJ)

|

« 書店経営はJFK ④ 複合力 | トップページ | 書店経営はJFK ⑥ 系列化 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 書店経営はJFK ⑤ 複合力:

« 書店経営はJFK ④ 複合力 | トップページ | 書店経営はJFK ⑥ 系列化 »