« 気付けるか?…これが勝負のポイント | トップページ | そば店開業のポイント »

2007年10月10日 (水)

黒板POPの作成術

カフェや雑貨店でよく目にする、手書きの文字で商品・サービスを説明する『黒板POP』は温かみや親近感を演出できる販促ツールです。ここでは、その作成にあたってのポイントを3つ紹介します。

①まずは黒板をキレイにする

②文字の大小でメリハリをつける

空間もデザインの重要要素なので、余白をキチンと取ることが大事

また、交代で書く場合、文字の書き方に一定のルールを設ける

③伝えたい内容を絞り込む

商品の情報がお客さんに伝わらなければPOPではありません

(参考資料:2007928 日経MJ)

|

« 気付けるか?…これが勝負のポイント | トップページ | そば店開業のポイント »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黒板POPの作成術:

« 気付けるか?…これが勝負のポイント | トップページ | そば店開業のポイント »