コンビニに追い風
今、コンビニエンスストアに二つの風が吹いています。
一つが中食志向の高まり、そして、もう一つがタスポ導入によるタバコ販売増です。
ローソンの2008年3~5月の連結純利益は、過去最高となりましたが、これは消費者がクルマ利用の外食を避け、中食(弁当・おにぎり等)と内食(食材として使う生鮮食料品)に消費の方向性をシフトとした結果と考えられます。
また、既存店売上が2.7%伸びていますが、これは35.2%を占めるタバコ販売が大きく貢献しています。
(参考資料:2008年7月4日 日本経済新聞)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント