« 給油所に淘汰の波 | トップページ | 2つのエコ ② »

2008年8月23日 (土)

2つのエコ ①

エコノミーエコロジーを背景に、新しいビジネスが登場しています。

山形県寒河江市の寒河江自動車学校が2006年から始めた「エコドライブ講習」の人気が高まっています。3時間で12000円の講習で、燃費の良い運転のための技術を学ぶことができます。

自動車が欠かせない地方の暮らしを考えると、ガソリン代を減らせる講習は十分に見合う内容です。

また、テクトムが販売する「燃費マネージャー」がジワジワと売れています。価格が35000円ということもあり、主カーマニア向けの商品でしたが、最近は一般ドライバーの購入が目立ち、年に5000台が売れています。

(参考資料:2008816 日本経済新聞)

|

« 給油所に淘汰の波 | トップページ | 2つのエコ ② »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2つのエコ ①:

« 給油所に淘汰の波 | トップページ | 2つのエコ ② »