もがく外食 3つの活路 ③ さらなる好立地
パブチェーンが大学内に出店する等、立地の多様化も加速しています。
『ハブ』は、慶応大学日吉キャンパスに英国風パブを出店しました。
『ターリズコーヒージャパン』は、サービスエリアに4箇所出店していますが、8月は帰省効果もあって、7月の1.5倍の売上を記録しました。
『日本サブウェイ』は、ファミリーマートと組み、お茶の水に共同店舗を出しましたが、当初の計画を1割も上回ったことから、10月下旬に関西コンビニのアンスリーと組んで、大阪に2店舗を出店します。
(参考資料:2008年10月1日 日経MJ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント