« ピンチの時こそチャンスなり | トップページ | 大型連休を考える »

2009年1月13日 (火)

安いスーツの買い方

強まるばかりの節約志向で、スーツの買い方が変わってきました。

値ごろ感のある商品を目指して、2030代の女性が紳士服店に押し寄せ、男性はボーナス時期など気にせずに年に数回しかない格安バーゲン期を狙って購入します。

紳士服店は、このような流れを汲み取り、女性専用売場を設けるなどの工夫を凝らし、女性客を増やしています。反対に紳士服専門店における紳士服の売れ行きは前年割れですが、催事場を使った安売りは人気が高く、なかでも手頃な価格で2着を選べる商品は前年比で10%以上も伸びています。従来の概念にとらわれない消費行動をいかに読み取っていかに対応するか?…ここが勝負の分かれ目になりそうです。

(参考資料:200917 日本経済新聞)

|

« ピンチの時こそチャンスなり | トップページ | 大型連休を考える »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安いスーツの買い方:

« ピンチの時こそチャンスなり | トップページ | 大型連休を考える »