オタクからヤンキーへ
不良を題材にしたテレビや映画が増えています。
これを「ヤンキー文化」と捉える見方も出てきていますが、特筆すべきことは、「ヤンキーという言葉も不良という原意を離れて、低成長や経済危機を背景に、ある特徴を持った消費行動や消費者を指す言葉として機能し始めている」という時代論が出てきたことです。そう考えると、源流である元祖ヤンキー族が注目されたという意見も説得力を増すわけです。
時代は、オタクからヤンキーへ。流行発信源は今や交代しつつあるのもしれません。
(参考資料:2009年4月8日 日経MJ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント