« 参考書売り場の異変 ② | トップページ | ボウリングもネット対戦 »

2009年7月28日 (火)

小売業 値下げ効果見えず

消費需要喚起のために、小売業各社は低価格戦略にシフトしていますが、成果は十分とは言い難く、先行きの不透明感は強まる一方です。

スーパーのカスミは3月より約4000品を10%値下げしました。値下げは一定の効果を生み、客数増で35月期の既存店売上高は2.8%増でしたが、単価下落で粗利益率は2.1ポイント悪化し、経常利益は37%減の11億円となっています。

(参考資料:2009723日 日本経済新聞)

|

« 参考書売り場の異変 ② | トップページ | ボウリングもネット対戦 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小売業 値下げ効果見えず:

« 参考書売り場の異変 ② | トップページ | ボウリングもネット対戦 »