« パブがピンチ | トップページ | 地域限定商品 鮮度と絆 »

2009年8月18日 (火)

立ち飲みをたこ焼きが救う?

たこ焼きと立ち飲み酒場を融合した『築地銀だこハイボール酒場』、528日にオープンした歌舞伎町店では、既存店(築地銀だこ)では取り込めなかった男性客の開拓を狙いました。1日平均の客単価は700円後半~800円後半ですが、夜に限定すれば1200円~1500円となり、上々の滑り出しとなりました。ところで、新業態で明らかになったのは、たこ焼きのつまみとしての優位性です。しかも、低価格店の多い歌舞伎町ですら、たこ焼きを置いている店は少なく、差異化のポイントになっています。同店を運営するホットランドは、年内に15店の新設を予定しています。たこ焼き居酒屋が、立ち飲みの台風の目となるか?大いに期待がかかります。

(参考資料:2009720日 日経MJ)

|

« パブがピンチ | トップページ | 地域限定商品 鮮度と絆 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立ち飲みをたこ焼きが救う?:

« パブがピンチ | トップページ | 地域限定商品 鮮度と絆 »