« ギョーザ戦国時代 | トップページ | コンビニの歴史 ① »
老舗家電量販店さくらやが2月28日に閉店64年の歴史に幕を下ろしました。
新宿には家電量販店が多いので、店の名前をあまりの認識せずに利用することがあります。
そんなわけで、実際に閉店に接すると、「 ああ、ここがなくなってしまうんだ! 」 と驚いたりします。
ある程度の競争が、業界の質を向上する部分もあるので、今回の閉店はとても残念です。
投稿者 takagi 時刻 16時22分 企業再生への道 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: さくらや 低価格戦争に散る:
コメント