日本の小売業調査2009年度 ①
日経MJの調査によると、日本の小売業はリーマンショックの直撃を受け、約7割の企業の売上高が前の年度を下回りました。各社はコスト削減と在庫圧縮に走りましたが、営業減益・赤字が合計7割にのぼりました。人口減が進む日本では売上高の大きな伸びが期待できない為、今後の小売業はいかにキャッシュを確保し、成長の見込める海外に投資を振り向けられるか?が問われます。
( 参考資料:日経MJ 2010年5月7日 )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント