外食二毛作 ①
最近、1つの店舗で昼と夜の2つの別の顔を持つ二毛作業態の店が増え始めているそうです。
神田の 『 つけ麺もといし 』 は、昼はつけ麺、夜は居酒屋の二毛作で、業績を伸ばしています。つけ麺だけだと来店頻度が増えると味に慣れてしまいまずか、夜の居酒屋があることで昼のつけ麺が引き立つというわけです。また、反対につけ麺を昼限定にすることで、夜の居酒屋でつけ麺の評判を聞きつけて昼のランチに来店し、行列ができるようになっています。
なかには、赤坂の 『 麺S BAR オモしぇ 』 のように朝は卵かけご飯、昼は日本そば、夜は居酒屋の三毛作に挑戦している店もありますが、世の中は甘くはなく、今では昼と夜のみの二毛作に戻っています。
( 参考資料:スポーツニッポン 2010年5月10日 )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント