« 商品開発の思考法 | トップページ | 無料サラダバーで懐も満足 »

2010年12月19日 (日)

12冊の課題本

モバイル広告代理店のライブレボリューションでは、同じ理念を持つ仲間であり続ける為に、増永寛之社長が選んだ12冊の課題本を毎月1冊ずつ社員全員が読み、理解を深めるようにしています。ちなみに、その12冊とは…『 フィッシュ~鮮度100%ぴちぴちオフィスのつくり方 』 『 ロジカルシンキング~論理的な考え方と構成のスキル 』 『 自助論 』 『 宇宙一愛される経営』 『 スターバックス成功物語 』 『 破天荒!サウスウェスト航空~驚愕の経営 』 『 リッツ・カールトンが大切にするサービスを超える瞬間 』 『 小説上杉鷹山』 『 ナンバーワン企業の法則勝者が選んだポジショニング 』 『 ビジョナリーカンパニー2飛躍の法則 』 『 人を動かす 』 『 掃除道 』 です。( 参考資料:日経トップリーダー2010年10月号 )

|

« 商品開発の思考法 | トップページ | 無料サラダバーで懐も満足 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12冊の課題本:

« 商品開発の思考法 | トップページ | 無料サラダバーで懐も満足 »