駅から〇分って
駅から徒歩○分 という表示は、どんな基準で決められているのでしょうか?
それは、不動産の表示に関する公正競争規約施行規則で、道路距離80メートルにつき1分として算出すると、規定されているのです。だから、駅から750メートルなら10分と表示しなくてはなりません。
ただ、途中の信号、踏切、坂道、歩道橋といった事情は一切考慮されません。加えて、駅が大きかったり、建物の入口から玄関までの距離がある場合は実態と異なる表示になることもあり得ます。
( 参考資料:夕刊フジ 2011年1月19日 )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント