« AKB処世術 ② たかなみ編 | トップページ | ICカードの活用事例 »

2011年7月 5日 (火)

AKB処世術 ③ ともちん編

4位から8位へとランクダウンし、涙を流した 板野友美 にも注目です。

彼女は 「 女性から圧倒的な支持 」 と 「 ファッションセンス 」 という誰にも負けない強みを持っています。得意分野を持っているという強みはサラリーマンにとっても注目すべき点です。自分の強みがあることでリストラされにくく、仮になったとしても再就職もしくは独立が容易にできます。中高年がサラリーマン世界を生き抜く上でのバックボーンを ともちん が改めて教えてくれました。

最後に… 「 AKBを見習え! 」 と言っても、それはビジネス処世術だけの話。彼女たちのレコードを何枚買っても、仕事の役には立ちませんので悪しからず。( 参考資料:東京スポーツ  2011616日 )

|

« AKB処世術 ② たかなみ編 | トップページ | ICカードの活用事例 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AKB処世術 ③ ともちん編:

» IKEA家具のスペシャリスト [Witch House]
IKEA(イケア)のことならおまかせください。代行購入、搬入、設置まで、トータルコーディネイトいたします。 [続きを読む]

受信: 2011年7月 6日 (水) 03時01分

« AKB処世術 ② たかなみ編 | トップページ | ICカードの活用事例 »