« AKB処世術 ① ゆきりん編 | トップページ | AKB処世術 ③ ともちん編 »

2011年7月 4日 (月)

AKB処世術 ② たかなみ編

高橋みなみ はAKBの実質的なリーダーですが、強烈なリーダーシップや個性を持っているわけではありません。なのに、みんなに慕われているのは、『いじられリーダー』というポジションを確立したからです。

彼女はテレビ番組などで積極的にスベル話を展開しますが、これが効くのです。場の空気を和ませ、その後にしゃべる他のメンバーのトークを引き立てて、チームをいい方向に導くのです。

サラリーマンの世界で言えば、自分が先頭に立って引っ張るタイプではないなら、部内の雰囲気を良くしたり、部下を引き立てる役割を果たすように心がける…といったタイプのリーダーに当てはまります。「目指すべきリーダー像は たかなみ ! 」 …これ、悪くない選択肢かもしれませんよ。

( 参考資料:東京スポーツ  2011616日 )

|

« AKB処世術 ① ゆきりん編 | トップページ | AKB処世術 ③ ともちん編 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AKB処世術 ② たかなみ編:

« AKB処世術 ① ゆきりん編 | トップページ | AKB処世術 ③ ともちん編 »