« 原田泳幸 VS 柳井正 ⑤ 組織とリーダーシップ | トップページ | 歓迎!「 ノマド 」 様 ① »

2011年9月28日 (水)

原田泳幸 VS 柳井正 ⑥ 経営への情熱はどこから?

柳井 ~ 楽な仕事は一つもありません。だけど、自分が面白いと思い、世間が面白いと想ったことならば何でもできます。経営は総合芸術です。もちろん責任は自分に降りかかります。苦しいことを面白いと想える人が経営者に向いているじゃないですか。

原田 ~ やっぱりやりがいです。今でも学ぶことがありますから飽きませんね。お客様、社員、世の中から日々学んで、新しい考え方をして成果が出るんです。

( 参考資料:日経MJ 201199日 )

|

« 原田泳幸 VS 柳井正 ⑤ 組織とリーダーシップ | トップページ | 歓迎!「 ノマド 」 様 ① »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原田泳幸 VS 柳井正 ⑥ 経営への情熱はどこから?:

« 原田泳幸 VS 柳井正 ⑤ 組織とリーダーシップ | トップページ | 歓迎!「 ノマド 」 様 ① »