戦略的不親切
ベネッセが出かける中学生向けネット講座 『 エベレス 』 は戦略的不親切を謳っています。
この講座は、便利過ぎないことで学習習慣が根付くという判断から、テキストとライブ授業のどちらか片方だけでは学習が完結しないスタイルを取っています。そのため、設問をテキストに載せずネット上で出したり、質問に答えず自分で調べてみようと促して突き放したりします。当初は教材が使いにくいという声もありましたが、今では受講者が1年前の倍に増えています。ベネッセの「 受験当日に講師は生徒に付き添えない。本番で実力を発揮するには、日頃の勉強でも自分で何とかしてみるというクセをつけさせなければならない 」 という考え方、確かにその通りだと想いますね。
( 参考資料:日経MJ 2011年9月14日 )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント