« 都内景気 一部晴れ | トップページ | 価格競争脱却のヒント »

2011年11月 2日 (水)

中小企業M&Aのツボ

4回のM&Aを経験した『ヒューズ・テクノネット』の津田欣範社長は、デューデリジェンスを会計事務所に依頼する際に、あえて中小規模の事務所を選び、コストを抑えたそうです。大規模な事務所に頼むと20003000万円する費用が交渉次第で1000万円以上抑えられたそうです。

この決断はコストもさることながら、「 中小規模の会計事務所のほうが中小企業の経営実態を知っている」 ということも理由の一つだったとか。

いやぁ~M&Aの達人は目の付け処が違いますねぇ~

( 参考資料:日経トップリーダー  201111月号 )

|

« 都内景気 一部晴れ | トップページ | 価格競争脱却のヒント »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中小企業M&Aのツボ:

« 都内景気 一部晴れ | トップページ | 価格競争脱却のヒント »