« ノンアルコールビール | トップページ | チャーハン290円 »

2011年12月11日 (日)

病院でのドレスコード

お医者さんに好かれるためには、マナーを守ることが大切です。

そして、診察しやすい服装で病院に行くというのも、大切なマナーの一つです。

和服は避ける、強い香水を控えるというのは分かりますが、意外なのは 「 ネクタイをしたまま診察室に入らない 」 です。自分はお医者さんに失礼に当たるかも?と勘違いをしていましたが、別に商談をするわけではありません( でも一度だけ、診察室で商談?を持ちかけられましたが… ) から、診察を受けやすいようにネクタイを外すのは当然のマナーでしょう。そしてまた、ネクタイを外して診察室に入り、診察室を出てからネクタイを締めることで、待ち時間を少なからず軽減できます。もっとも、最近はノーネクタイの人が増えてきたから、そんなに気にする必要ないかも?しれませんね。

( 参考資料:夕刊フジ 2011126日 )

|

« ノンアルコールビール | トップページ | チャーハン290円 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 病院でのドレスコード:

« ノンアルコールビール | トップページ | チャーハン290円 »