ベンチャーで成功するには
イー・アクセスの千本倖生会長は、ベンチャー企業の経営について、下記のような意外なことを言われます。
「 みんな私をタフな経営者のように言いますが、そんなことはない。むしろ、臆病な経営者ですよ。NTTを辞める時にも、第二電電を立ち上げた時にも、イー・アクセスに挑戦したときも躊躇や不安はいっぱいあった。ただ、いったん踏み出したら後戻りはできないから必死でやった。だから火事場の底力のようなものが出たのだと思う。いざという時に力を発揮するためには、周到な準備が必要です。細心でなければベンチャー経営はできない。大胆でイケイケどんどんのようなタイプの人はベンチャー経営者には向いていない。臆病な人間が慎重に考え、念入りに準備し、その上で清水の舞台から飛び降りるような気持ちで挑戦した時、初めて大きな力が発揮できるのでないでしょうか。」
( 参考資料:日刊ゲンダイ 2012年1月13日 )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント