ペットからの感染症
動物を室内で飼う際に気をつけたのは感染症のリスクです。ペットにとって正常な菌も人間の体に入ると病気を引き起こすケースがあります。過度に恐れることはありませんが、手洗い・うがいの徹底、寝室には入れない、食べ物の口移しはしない、定期検診を受けるといった基本的なルールは守ることは大切でしょう。
さらに、正しい知識を身につけることも大事です。食中毒を引き起こすサルモネラ菌はカメが保有している率が高いので、子供がカメを触った手をなめて感染する可能性があります。また、水槽を台所で洗うことで感染するケースもあり得るので、十分な注意が必要です。
( 参考資料:日本経済新聞 2012年2 月5日)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント