« ホテル稼働率回復へ | トップページ | メニューが見づらい »

2012年2月13日 (月)

ドトール大型化で攻勢

コーヒーチェーン大手のドトールコーヒーが店の大型化などの店舗改革に乗り出しています。1400店舗を展開する 『 ドトールコーヒー 』 については、新店の半数は店舗面積を従来平均の2倍 ( 面積170㎡、席数90程度 ) とし、うち3割は内外装を白に統一した女性向けの新型店とします。月商は従来平均の2~3割増しの8001,000万円を目標として、1店当たりの収益を高める戦略を取ります。また、170店舗を展開する 『 エクセルシオール 』 は170㎡の店舗が多く、大型化するドトールとのすみ分けが難しくなります。そこで、九州3店舗で実験的にドトールへの転換を試み、その結果を踏まえて他店舗に広げるか?を検討することとします

( 参考資料:日本経済新聞 20122 11日)

|

« ホテル稼働率回復へ | トップページ | メニューが見づらい »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドトール大型化で攻勢:

« ホテル稼働率回復へ | トップページ | メニューが見づらい »