« 駅弁大会の魔力 | トップページ | IT議事録の作り方 »

2012年3月13日 (火)

一つ上の立場で考える

キャノン電子の酒巻社長は、若い頃、一つ先のポジションにいる人をベンチマークにして、「自分があの人の立場だったらとうするのだろうか」と考えるのを習慣にしてきました。そのために、報告書を先輩の立場になって書いてみるというトレーニングを続けました。そして、後で先輩が実際に書いた報告書と読み比べて、自分には何が足りないか?を考えました。そうやって、一つ先の課長、部長などを目標とし、その人の立場で考えることで、視野が広がり、思考が深くなったそうです。( 参考資料:日経産業新聞 2012111日 )

|

« 駅弁大会の魔力 | トップページ | IT議事録の作り方 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一つ上の立場で考える:

« 駅弁大会の魔力 | トップページ | IT議事録の作り方 »