靴が好きな人が集まる店
井の頭線神泉駅から1分のところにある 『 サンワ靴店 』 は知る人ぞ知る靴の修理店です。
店主の鈴木さんは 「 高い靴ほどデリケート。底が革だから、半年もすれば穴が開く。靴好きの人は、何度も修理して、何年も長く履くんだよ。でも、昔はあの靴が欲しいからとお金をためてやっと手に入れて…って若者もいっぱいいたけど、今はねぇ。みんな高い靴を履かないよね。服やカバンにはお金をかけても。いい靴を履いている人を見ると、自然に目がいっちゃうんだけど。最近はなくなったなぁ」 と言います。
よし、今度、手持ちの靴を持って、プロの技を勉強させてもらいに行きます。
( 参考資料:日刊ゲンダイ 2012年10月11日 )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント