コンビニが変わった ③
「 コンビニは値ごろ感も出しており、女性客が流失している 」とスーパー経営者に警戒する声が多くなっています。その原動力はPBです。セブンイレブンの2011年度の女性客比率は2010年度比3ポイント増の38%となりました。がしかし、想定する客層が広がるほど、売り場作りは難しくなります。セブンイレブンでは店に並ぶ商品は2800ですが、発注可能な商品リストは4300品目にも及び、3年前と比べると700品目も増えています。
しかし、スーパーと同じ品揃えはそもそも不可能です。会員カードの購買履歴を分析することで、品揃えの要所を押さえることで、客層と客数の拡大を目指します。
( 参考資料:日経MJ 2012年10月10日 )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント