« 経営者が占う2013年の株価 | トップページ | 結果よりもロジック »

2013年1月 5日 (土)

大前研一 2013年への処方箋

① 規制緩和で経済を立て直せ

規制をちょっと解くだけで、とんでもない経済効果が生まれる。例えば、山手線内側の建物は容積率を2倍にしてみてはどうか?

② サラリーマンはノウハウを磨け

自分の老後を想定しながら生きることを勧めたい。

40代なら、会社で培ってきたノウハウを若い人に伝授する。慕ってくれる人を増やすのも有意義な会社人生のはず

50代なら、会社経営に興味を持って欲しい。興味を持てば、自社の問題点に気付くはず。

③ 退職後の趣味を20用意せよ

20用意すれば、4つか5つはすごく気に入ったものが残るはず。今やりたいと思うことがあったら、すぐに始めたほうがいい

( 参考資料:夕刊フジ 201211日 )

|

« 経営者が占う2013年の株価 | トップページ | 結果よりもロジック »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大前研一 2013年への処方箋:

« 経営者が占う2013年の株価 | トップページ | 結果よりもロジック »