« 2013年の個人消費 | トップページ | オムニチャンネル ② 魚屋は iPad の中 »

2013年1月10日 (木)

オムニチャンネル ①

アメリカでは、リアル店舗とネットのサービスをシームレス ( つなぎめなし ) で融合し、お客さんが商品を見て、選び、購入し、手にするという接点を最大限に広げるオムニチャンネルという概念が浸透しつつあります。単にネット通販と店頭販売を同時に手がけるのではない。お客さん一人1人の行動に合わせ、ネット・店頭での販促や説明、受け渡しなどを組み合わせ、どこでも最適なサービスを提供する考え方です。オムニチャンネルでは大型店だけではなく、お客さんのそばの小型店も一つの接点として重要な役割を果たします、いわば、ネットとリアル双方でどこでもストアか促されるのです。このオムニチャンネル、日本でも登場し始めています。

( 参考資料:日経MJ 201314日 )

|

« 2013年の個人消費 | トップページ | オムニチャンネル ② 魚屋は iPad の中 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オムニチャンネル ①:

« 2013年の個人消費 | トップページ | オムニチャンネル ② 魚屋は iPad の中 »