« リアル店舗だけではダメ | トップページ | 松屋フーズ »

2013年1月21日 (月)

オリジン東秀

前原正憲社長のインタビューより

「 今年も比較的厳しい事業環境が続くとみている。会社員を中心に節約意識が高まり、手弁当で食事を済ませている人が増えているのではないか。コンビニとの競争も激化している」

「 コンビニとの差別化のために出来たて感に一層こだわる 」

「 客単価は420円前後だが、今後は300円台の商品を増やし、値頃感を訴求する必要がある。数十種類ある弁当をある程度集約し、食材調達の徹底した効率化を検討中だ」

「 朝食時間帯の営業強化らも取り組む。寝起きの胃にもたれない小容量の弁当類を投入するなどして需要を掘り起こしたい」

( 参考資料:日経MJ 2013 121 日 )

|

« リアル店舗だけではダメ | トップページ | 松屋フーズ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オリジン東秀:

« リアル店舗だけではダメ | トップページ | 松屋フーズ »