柳井正のカリスマ性 ②
ファーストリテイング アジア担当 大苫直樹氏
「 言うことがぶれない。自ら変化することが成長の源泉だ、今日の常識は明日の非常識だ、という発言の根底にあるのは常に自分で考えろということ。小さく考えるな、大きく考えろとも言う。だから箸の上げ下げのような細かいことまで指示しない。方針を示したあとは、我々にやり方を実行させる」
「 実行して考える人だ。思ったことはすぐにやる。逆に結果が出ないとすぐにやめる。目の前の事実や結果に対して、きわめて忠実だ」
( 参考資料:日経産業新聞 2012年9月3日)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント