空調革命
茅場町グリーンビルディングに導入された輻射空調システムは天井のパネル裏に組み込んだホースに冷水や温水を流して室温を調整します。風が身体に直接当たらず、しかもエアコンに比べて3~4割省エネになります。欧州の一部では一般的な輻射空調ですが、湿度の高い日本では結露が発生しやすいこと、地震でパネルが落下する恐れがあることから採用が進んでいません。
しかし、今ひとつ遅れている日本の空調を変えて欲しいので、この試みが成功して日本中に広まることを願っています。
( 参考資料:日経産業新聞 2013 年8月16日 )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント