« 団塊の世代はいらない ② | トップページ | 脇役が主役へ »

2013年9月 8日 (日)

アメリカの食品付加価値表示

アメリカでは、アレルギーや不耐性のように自分の身体が受け付けないものを排除するという消費者行動の方向性に対して、食品の表示が見事に調和しているそうです。日本でも食品アレルギーの啓蒙活動が盛んですが、アメリカでは電子商取引分野でもその動きが加速化しています。食品の様々なアレルゲンのうち、何が減量として入っているかが瞬時に確認できる機能も付け加わり始めています。日本の食品表示もまだまだ改善の余地がありそうです。

( 参考資料:日経MJ 2013 96日 村山らむねコラム )

|

« 団塊の世代はいらない ② | トップページ | 脇役が主役へ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アメリカの食品付加価値表示:

« 団塊の世代はいらない ② | トップページ | 脇役が主役へ »