« クレーム対応の鉄則 ① | トップページ | あえて公開する »

2014年5月 2日 (金)

クレーム対応の鉄則 ②

クレーム対応の際に使っていけない単語は 「 ですから 」 「 だって 」 「 でも 」の三語です。

また、一人の担当者が対応する時間を1030分に目安に決めておき、その時間をオーバーした場合には上司や別の担当者に替わることが有効的です。「 上司を出せ 」 と言われても、初期対応はできるだけ担当者に任せ、一定時間過ぎてから変わった方が顧客に体しても 「 上司にまで対応してもらった 」 という一種の達成感を与えることができます。

( 参考資料:日経トップリーダー  20145月号 )

|

« クレーム対応の鉄則 ① | トップページ | あえて公開する »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クレーム対応の鉄則 ②:

« クレーム対応の鉄則 ① | トップページ | あえて公開する »