« コラボ事業 | トップページ | にっこりローソン »

2014年7月24日 (木)

理想の通勤時間は35分

アットホームの調査によると、サラリーマンの平均通勤時間は58分だそうです。

さらに理想の通勤時間は35分で、限界は86分となりました。

また、通勤時間を苦痛と感じる割合は35%ですが、60分を超えるとその割合は4割を超え、80分以上では半数にのぼりました。それでも少ない気がしますが、通勤80分超だと4割以上の人が寝ているそうなので、まあ妥当な数値なのかもしれません。

ちなみに、通勤19分以内の人の睡眠時間が平均7時間13分なのに対して、100分以上の人は5時間22分で、約2時間も短いのです。電車内が睡眠不足を補う憩いの空間になるのも当然ですね。

( 参考資料:日刊ゲンダイ 2014725日 )

|

« コラボ事業 | トップページ | にっこりローソン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 理想の通勤時間は35分:

« コラボ事業 | トップページ | にっこりローソン »