謹賀新年
平成26年もどうぞよろしくお願い致します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
9月下旬に公表される基準地価を見越して、証券市場では既に全国的な地価反動を見込んで土地持ち企業に注目が集まっています。果たして、地価上昇=株価上昇といくのか?…今から楽しみです。
( 参考資料:日刊ゲンダイ 2013 年9月4日 )
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大人数でのパーティやイベント向けに、生産者らが本マグロを一匹売りする動きが目立ってきました。中間業者が少なく、売れ残りによる廃棄を考慮する必要がないため、割安な価格で提供できます。届いた際の会場でのインパクトや話題性もあり、産地や生産者には知名度の向上につながる利点も注目されています。
価格は、キロあたり6,000円なので、一匹8~14キロ(20~40人前)とすると48,000~75,600円ぐらいです。ただ、調理人を派遣してもらうと30~40万円かかるので、それなりに値は張るものになります。
( 参考資料:日経MJ 2013 年8月5日 )
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
慶應義塾大学医学部の伊藤裕教授による、内蔵を元気にしてメタボを解消する秘訣を紹介します。
1.食事の時間を決める
たとえば、朝は7時、昼食は正午、夕食は8時に取ると決めて、できる限り実行します
2.ちょいキツ運動をする
ちょいキツ運動は腸を元気にして、なおかつ糖尿病になりにくくし、しかも持久力と筋力がアップして肥満解消に繋がります
3.時計遺伝子の通りに動くルーティンワークはマイナスイメージで語られることが多いのですが、こと健康に関しては全く逆なのです。
( 参考資料:日刊ゲンダイ 2012年10月12日 )
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
潰瘍性大腸炎に悩んだ安倍晋三元首相が常備薬としているのがアサコールだそうです。完治は難しいが、症状を抑える効果があるそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新しい年となりました。昨年は厳しいことばかりの一年でしたが、平成24年は少しでも良いことがある年にしてきたいと思っています。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一昨日紹介した 『 居酒屋はなこ 』 の横山社長、そして昨日の 『 がんこフードサービス』の小嶋会長は、二人とも名前が淳司です。片や28歳の若き革命家、そして76歳の歴戦の勇士、年は親子以上に離れていますが、名前は同じ。偶然とはいえ、何か運命的なものを感じてしまいました。ガンバレ、二人の淳司社長。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
元内閣参事官の高橋洋一氏は、マスコミ、ネット、口コミなど膨大な情報があって判断が難しい時、「歴史的事実」と「標準的な理論」を判断基準にしているそうです。
例えば、米国債のデフォルト危機で考えてみます。歴史的事実は「債務上限引き上げは93年間で74回も行われているがデフォルトにはなっていない」です。一方、標準的な理論は「為替については二国間の通貨の相対的な比率で決まるという単純なマネタリ―アプローチで見る」となるのです。
なお、歴史的事実については、主観的な評価話より客観的な統計データのほうが信用できます。標準的な理論についても、数量的な分析があったほうが良いと思われます。標準的な理論のエッセンスは簡単なので、直感的にわかりやすく説明できるのです。逆にコケ威しで理論を使う人が言うことは避けたほうが良いでしょう。
( 参考資料:夕刊フジ 2011年8月5日 )
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
40歳男性、買い手の視点 これなら買いたい オススメの一店 コミュニケーション コンビニ シェア攻防 シニア・ライフ スーパー・デパ地下 ネット活用法 ヒット商品 ビジネススタイル プロフェッショナル 不動産関連 今日のPOP 企業再生への道 先読みビジネス天気 商品戦略のツボ 地域活性化のカギ 外食産業 心を揺さぶる言葉 意外な話 接客の極意 新しいサービス 新・ビジネスモデル 日々想うこと 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 本当のサービスとは? 東京五輪2020 東日本大震災 注目の商品・サービス 消費税 溶ける業態~ボーダーレス時代 溶ける業態~実験店を追え! 癒し系ビジネス 目指せ!日本一の販売店 相続・贈与・事業承継 社長の視点 税務会計情報 経営の現場に立ち会っての視点 経営理念 経済・政治・国際 統計・調査データ 繁盛店への道 販売促進を考える 金利・為替
最近のコメント